Stage8−3 死の十三回廊
Stage8−3 後半
Stage8−3後半は、俗に「死の十三回廊」と呼ばれるステージになります。
トラップの配置はかなりシビアになりますが、ひとつひとつのステージは短く、ステージごとにコンティニューポイントもあるので、根気さえあればクリアできます。

なお、各ステージにあるローマ数字(XIIIなど)は残りのステージ数を表しています。

タイミングを見ながら鉄球をよけます。

落ちる壁は、落ち始めにジャンプするくらいのタイミングで。
ラルフをわざと壁に当てて、壁に沿って落とすイメージです。

歩いてよけます。

落ちる壁は、落ち始めにジャンプするくらいのタイミングで。
ラルフをわざと壁に当てて、壁に沿って落とすイメージです。
タイミングが合えば結構余裕があるので、あせらず対処して下さい。

ブロックを盾にして攻撃をよけながら進みます。
3つめのブロックは飛び越さずに上に乗り、その場ジャンプで攻撃をかわしながらブロックの右端に立ちます。
そして、攻撃を前方向ジャンプでかわしつつ前進し、そのまま穴に落ちて下さい。

左右から閉まる棘は、開いた時くらいのタイミングでジャンプします。

右側で上から下に移動している足場は、広い間隔と狭い間隔が交互になっています。
よく見て狭い間隔の時に飛び乗れば、真上にジャンプすることで上の足場に乗ることが出来ます。
そこから左の足場へジャンプして下さい。

ロープをつかむ時は、ジャンプ攻撃で虫を退治しながら飛び移ると安全です。
2本目のロープにつかまったら、連続ジャンプ登りで一気にクリアまで行ける場合があります。

攻撃しながら上る時は、上る→止まって攻撃連打→上る→止まって攻撃連打...とするとミスが少なくなります。

上下に走る火の玉をよけます。
上下の火の玉が重なる瞬間にジャンプするくらいのタイミングで。
最後の火の玉はジャンプするとぶつかってしまうので、そのまま歩いて降りて下さい。

10
火の玉を左右移動やジャンプでよけながら進みます。
火の玉の発生が不規則で難しいですが、ステージは短いです。

11
まず最初の動かない足場に乗り、ジャンプで電撃をよけながらタイミングをとります。
次の足場が近づいた時に、乗っている足場の電撃がラルフの足下を通過するギリギリのタイミングで飛び移ります。
足場に乗ったら、また電撃が足下を通過するタイミングで次の足場に飛び移ります。
最後の足場だけは、距離によっては電撃を待たずに連続ジャンプで向こう岸に渡って下さい。

ジャンプする時に飛びすぎてしまう時は、方向キーを押さずにジャンプしてから方向キーを押すと距離を調節できます。

12
最初の落ちる5連の電撃は、左の電撃をジャンプして進みます。
すぐ次にある下からでる電撃を待って進むと、その後のタイミングがとりやすくなります。
一番高い段へ登ったら、そのまま真下へ降りて壁際の位置でしゃがみ、タイミングを見て最後の4連の電撃のそばまで進み、しゃがみます。

そこでタイミングを見て右の出口へ駆け抜けるのですが、普通に進むと間に合わないので、最初の電撃に当たってもいいくらいのタイミングでスタートして下さい。

13
上下どちらのルートでもかまいません。
下ルートの場合、動く足場に乗ったら安全な時間は短いので気をつけて下さい。
上ルートでは、開始後すぐに階段を上がって落ちる壁を越え、ジャンプ、ジャンプと一気に進むとスムーズにクリアできることがありますが、最初のタイミングを外すとかなりシビアになります。


PS,PSP,PlayStation,Portable,Game,プレイステーション,ゲーム,攻略